2019年3月13日 男性の心に響くやり方をその場で身につけられます Vol.303
こんにちは。
女性の愛が男を変える!世界を変える!!
パートナーシップ・
サクセスプロデューサーの宇根です。
あ〜、確定申告が終わらない・・・
後回しにしてきた自分が悪いのですが(^^;
今年から、会計ソフトを変えたり、
いつもと勝手が違うのも影響して、
なんて言い訳してみたり。。。
電子申告しようと思ったけど、
使い方やらなんやら考えたら、
間に合うか不安になってきたので、
今年はパスして
税務署に駆け込むことになりそうです。
来年こそは、電子申告にするぞ!
*******************男性の心に響くやり方を
その場で身につけられます
*******************
たまに私の講座の参加者で、
「これから出会う男性とうまくいくために、
男性心理を学びたいんです」
という方がいます。
その心意気はとっても大事で、
素晴らしいと思います。
ただ、その多くの人は、
「知識」だけ学んで、
実践練習している方はほとんどいません。
だって、実践練習できる環境が
そもそもそんな多くありません。
職場や仕事関係の男性とのやりとりで
練習するという人もいますが、
それはあくまで「仕事関係」。
真に男性心理を知る練習には
限界があります。
だから、「未来」に備えたければ、
その前にどれだけ実践できるか?が
とても重要になってきます。
そういう意味では、
結婚相談所やマッチングアプリで、
たくさんの男性に会うというのは、
練習場としてはもっとも適している
と思います。
これまでは、
ちょっと面倒と思って敬遠していた人も、
「練習」だと思って行動してみるのも
おすすめです。
ただし、注意点があります。
それは、必ず参加する前に
「今日はこれを練習してみよう」
という意図を持つこと。
そして、終わったあと必ず
「振り返り」をすることです。
最初は一人で振り返るのは
難しく感じる人もいるかもしれません。
実は私もひとりでの振り返りは
苦手です(^^;
(学生の頃、復習が一番きらいでした。
もっと復習していたら
今頃はもっと・・・(笑))
振り返りのポイントは、
参加前に「意図を持つ」という部分です。
きっとこれまで、
「何がダメだったんだろう」と
振り返る人はいたかもしれません。
でも、それだとただの自分へのダメ出しで
改善のための振り返りには
なっていません。
でも、一番良いのが、
プロからフィードバックをもらうことです。
もちろん、
過去の出来事を振り返りながら
フィードバックをもらうこともできます。
でも目の前で練習して、
その場でフィードバックをもらい、
さらに「その場で改善」できたら、
最強だと思いませんか?
日常でなかなかできない練習を、
ピンポイントで練習できるのが、
恋愛コミュニケーション実践WSです。
これまでも、
「支払いのときは、どんな態度が男性には響くの?」
「ドタキャンされたときの返事の仕方は?」
「デートで会話が続くコツは?」
など具体的なテーマで練習します。
その場で改善もしますので、
その日からすぐに使えるものばかり(^^)v
参加したみなさん、
「早く試してみたい♪」と
うずうずしながら(笑)帰っていきます。
毎回テーマも違うので、
何度も参加してくれる
リピーターさんも多いです。
次回の開催は4/14(日)です。
少人数ならではの練習会なので、
満席になる前に、
ぜひお申込みくださいね(^_-)-☆
あなたにお会いできるのを
楽しみにお待ちしています(^^)♪